卒業式

この電車に乗ることももう無いと思うとなんだかドキドキする。

私は結構晴れ女だから行事ごとは晴れることが多い、大事な時ほどより。

だけど今日はあいにくの雨で、それが案外心地いいと思うのは何故だろう。祝福の雨だと思おうかな

たくさんの人が行き交うこの駅とか、学校の廊下とかたくさんの言葉が行き交う教室とか、私はすごくこわくて嫌で大切でまっすぐ顔を上げていられないことの方が多かった。自分に自信がないっていうわけじゃないそうじゃなくて、ただこわくて鬱陶しくて自分なんか見えなければいいのにって呪うように願って歩いた。歩いても私は歌なんて出来ないけど、歩くほどにこのままどこかに行ってみたいなとか、絶対にこうなるんだって思ったり色々思考を膨らませてはシャボン玉みたいにバンバン割って、きゃはきゃは一人で笑って楽しかった。

みんながいう、仲間とか絆とか全然これっぽっちもわからないけどただ君たちのことは嫌いじゃない。でもこれからどんどん忘れて、忘れられてなにも無くなってしまうだろう。私がつまらなさそうに今日も世界をみつめていても、それすら君たちとは交わらない。

私の青春の全ては黒くて暗くて、キラキラしていて、春ではなかった。これから春が来るけど私にはまだ来ないだろう。

私はまだサナギで準備中真っ只中だから

この醜さを私は愛していた。

 

卒アルの写真が超気持ち悪くても、記念写真に写っていなくても、クラス会に行かなくても、寄せ書きが埋まらなくてガラッガラでも、これからの幸せになんの問題もない。どこにもいかなかった身体で私は引きずりながらも前に進む。

どこにもいけなかった身体で私は私だけの愛を知って、生きて、幸せになる。

希望なんてとっくに無くて、自分で毎晩捏造して夢をみて焦がれて、涙が出てそれを結晶に変えてキラキラ光らせている。それを毎晩毎夜、毎朝、希望をつくりだす。どこにもいけなかった身体はとんでもなく重たいけど、心は澄み渡るように綺麗でいたいから

明日がきたらゆるすよ。

何をされてもゆるすよ。やさしくするよ。君は私に触れることはない。

どんな時もどんなときもどんなときも。

勘違いをしていた

私はまだまだ金魚だった。

 

好きな理由もわからないまま、今日を迎えた。

私を祝う人の目に私は存在していて、見えているのかな

たくさんの人が言葉が気持ちが行き交う中で、私はいないと同じじゃないといいな

 

おめでとう、バイバイ

さようなら、またね

バイバイ、ありがとう

 

 

 

 

 

 

 

わたしみ

私はわたしのこと、結構それなりに好きなのに、せかいのせいでおまえのせいで毎日死にたいごめんなさいってなるよ。わたしの顔面を歪めるのはわたし自身じゃない気がするけどかわいくないよ世界が嫌いで、顔をあげられない。わたしのせいなのかもしれない、わたしにも非があるって思いながら生きてるよ。全然何にも考えないで生きてるなんてそんなことないよむしろ逆だと思うのに、

 

何一つとしてわたしを捉えてないことでわたしを固めて評価することをもっと恥じてよまあ、わかんないか、わかんないよねわかるつもりもないしゲロ

 

私はわたしのこと好きでいたいよわたしにしかわからないいいところたくさんあるよ。それだと意味無いんだよね知ってるよ

どーーーーーーーーでもいいことだよ、わかってたし、こうなる展開予想できなかったわけじゃ無いでも思っ切り正面からダメージ食らったよねつらーー通り越して笑う、ほんと私にしかわからない私のことってあるでしょそれだよ、ただねちゃんとふつうに愛されたかっただけだよ

愛されたいと願った者は羽をもがれて地に身体を打ち付けて死ぬんだ

だから、好きと言われても、愛されたいと望んではいけないだから、綺麗だな素敵なんだろうなって眺めてるくらいが幸せで、愛に祝福される。

 

わたしはそういう形でしか愛に触れたことがないから、人をちゃんと好きになれないんだろう恋愛としての好きもわからないんだろう

ふつうに愛されたかったでもそれが叶わないことはわかっていたし勿論わたしにも非があるんだろう、だけどいなかったら良かったってどうしてこんなに心から思わなくてはいけないんだろう、望まれないってつらいこと知ってるはずだよ。毎回ちゃんとご丁寧に傷つく私自身恥ずかしい、とても、惨めで馬鹿馬鹿しくてバカみたいで苦しくて恥ずかしいよみじめでみじめでミジメデ、でもやめないし愛することも愛されることも諦めたくはないよ、

そしたらなにか掴めるかもってまだ思ってしまうよ

そのなにかに触れられるのかもって。

 

あなたの愛を知りたいわかりたいよ

どんな世界をみているの

わたしの日常を、愛されたいよ

 

 

 

 

 

 

最近ふとした時に本当に些細なことで即死したくなりがちで、そんな自分を気持ち悪いなーでも仕方ないよねーなんて甘ったれた根性神経で思考を巡らせる。
進学する学校も決まって、一人暮らしするところ、住む場所もちゃんも見つかって、荷造りとかしちゃってて、もういよいよだなーって思ったりして。
だけど、ちゃんと冷静にぼーっと思ったらひとりなんだよなあってやっと昨日くらいに思った。そしたら本格的にこわくなってしまって眠れなかったけど、電話したらぐっすりねれた。
あとは、家電かなー
洗濯機もなんとかなるっぽいし、電子レンジもなんとかなりそう。ケトルは家のやつ、炊飯器冷蔵庫は買ってもらえる。
ドライヤーはおばあちゃんが買ってくれるみたいだ。なんだかんだでなんとかなりそうだ、そこを思うと少し安心したのだった。

一人で暮らすのは別にこわくはないのだ。怖い人が居ないなら何の問題もない。沢山の人が生活をしているそれぞれの営みを、それが垣間見れるのは面白いしとても怖いことでもあると思う。
私は私なりの精一杯の生活をしていくだけなのだ。わかっているけど不安はある。
その反面とても心待ちにしていてワクワクしている自分もいるのだからきっと頑張れるだろうって信じてる。

なんとしても今日の課題を終わらせなければ。もっと早く言ってよーもう終わった気分でいたからまだあったよーなんて言われてもはいはい!やります!って気分になれないよーやるけどね。

あとね!ロッカーも封鎖されて、勿論少しずつ持って帰っていたけれどそんなのまだあるに決まってるじゃん!
それなのに封鎖って!なんだそれ!
だからきっと今日明日は荷物地獄。

タブレットも返却だよーばいばい今までありがとう。

由々しき事態は、もしかしたら仕送りが無いかもしれないことだ。そしたらどうしようかなあ…
またそれもその時その時で頑張っていこうと思うよ
それと、明日はお母さんお父さんにありがとうの気持ちを込めて歌を歌う日だよ!来てくれるみたいだしすごくたのしみ。

今日は映画見るのかなー
とにかく、毎日を頑張るからね!
未来の私に幸あれ。信じてるし積み重ねて日々を丁寧に過ごしていってね。

2月9日 朝7時頃。 行きの電車にて。

 

もうあと1ヶ月ほどしか乗ることの無いこの時間の電車。だいたい同じ車両に乗る人の顔は見たことある。そんな電車、時間。
6年間もなんだかんだこの電車に乗って通っていたなんて、なんか信じられないキモいねでも思わず笑けてきちゃうね。
あんなに卒業したくて、子どもであることを呪ったりしていたのに次はやっぱり老いるのがこわくなって自分を呪うのだろうか。私はそんなことしたくないのだけれどそうなるのだろうか、まだわからないけど日常とはみっともなくてカッコ悪くて、どちらかというとぐっちゃぐちゃのベタ塗りだ丁寧に日常を紡いでいくことはまだ出来そうにはない、それを誰かのせいにするのはすごく嫌だなお姉ちゃんが好きな占いで今年の上半期の私は「顔をつくっていく」らしい。絶対に気がぬけない、うかうかしてられないねのんびりそれでもやっぱりちゃんと自分を見つめながら、ちゃんと全てを拾いきって、受け止めて、ちゃんと傷ついて、ちゃんと幸せをたいせつにしよう。
そうやって、積み重ねていこう。大事なものは確かにあるでしょあとはどうするか、どうしてそれを温めていくか、向かっていくか。
目を逸らすことなく、背くことなくしっかりぜんぶをみつめていこう。

LINEのスタンプひとつで救われることだってあるんだなあ、とだいじなのはやっぱり言葉じゃないなあ、上手く言葉を吐き出せたって本質を汲み取ったり、感じさせられないなら意味無いなー人ってすげーなんて思った今朝。
どうやったってもう上塗りで、私には今の私の描き出した絵があって、君と同じになんてぜったいにならない。だからこそ、君の絵がきれいで、私の絵も素敵なんだろう。これが私の人生だっていうつもり、だよ。
君のすべてはキラキラしているようにみえて、きっと星みたいなものでそれ自体は苦難やつらさの塊なんだろう、それをよいしょよいしょとじっくり煮詰めてぐるぐる混ぜて、たいせつに、自分の精神性を削り出してまた混ぜて、を繰り返した結晶、だから、こんなにも触れたくなるんだろう
まだまだにんげんである私たちは、今日も愚かな生活をおくるのだけれど、君は生きている。そして私も生きているよ。そして君が私のことを好きならうれしい。平穏であればいい、しあわせであればいいなあ、そう思って願って、平凡な言葉とともに君に伝える。( )のなかの内包した気持ちを受け止めて受け止めてくれたとき、それを感じてくれたことが解ったとき、幸せな気持ちになるよ。それがわたしにとっての会話なんだよ。わがままで自分勝手でごめんねでも治らないもう壊れてるからなおらないごめんね、ありがとう
ぶっ壊れたわたしと、もうすでにぶっ壊れた先を往くきみ、そんな二人で紡ぐ毎日はきっと温かいだろう
答えは出ている、もう少し、あと少し待って。
今はよくできましたのはなまるの自分にあげるのだから。

 

冬終わり時期にて

それくらいで本質はなんにも変わらないよ、って言われたいねそしたら気兼ねなくどこにでもいけるのに、そういうわけにもいかない世界に生きているから、焦がれながら夢をみていたおはよ

のんびり過ごしているようで全然私は心休まずにいるのだろうヒリヒリしている

最近はクッキングパパを読んでいる時間が何よりの幸せを感じる本当に心からほっとするしなごむ最高だなクッキングパパ。ひとり暮らしするし、ちゃんとつくってあげれられるようにたくさんいっぱい練習、自炊して上手になって食べてもらいたい想像だけで幸せなのだから、それができればなんていいんだろう

身のリアル生活実りある生活、どちらもバランス良くやらないとね

美味しい夢をみよう

ヨ診捨てて

死にたいの代わりに結婚したいって言いまくって叫ぶわたし。ほんとにほんとに死にたくはないし、かといって、結婚できなくてもいいし、でも、ね、死にたいっていうのが悪なら、結婚したいならいいだろ!?みたいな逆ギレによって結婚したい結婚したいを連叫。まじ気持ち悪いねでもさ、結婚したい結婚したい結婚したい結婚したい結婚したい結婚したい結婚したい結婚したい結婚したい結婚したい結婚したい結婚したい結婚したい結婚したい結婚したい!!!!!!!!!!!!(にげたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)

 

私の根本的な不安を医者は分かってくれなかったしかし人間だからそういう人間もいるだろうから仕方ない運が悪かったただしこれだけは言えるあいつが悪い

こんなことどうしようもないこと言ってどうするんだってなるけど男に生まれた時点で女の物理的苦痛を理解出来るはずがないのだ。ならそれは埋めるしかないわかろうとするしかない。私だって男の子の苦しみは一生理解できない無理。だけどわかろうと歩み寄る、わからないから無視言うことだけ聞いていろそれでいて治療無理だったらダメでしたなんてふざけるな、私の身体なんだ私の弱くてすぐ病気になるほんとポンコツでダメで弱っちい身体。それでも一生懸命生きてるんだ。生きてくれているんだ私の意志とは裏腹にでも常に生きてくれているこの身体に対してのそのぞんざいな扱いふざけるな。お前を一生私は許さないそしてもう絶対に会うこともない。わたしからさようなら、バイバイ生まれ変わっても関わらないでね忘れるね

 

結婚したい生活がしたいたのしいことがしたいひとりでずっとこどもみたいに

そんなこと、ゆるされるだろうか

そんなこと、君と

 

 

 

縷縷夢兎

縷縷夢兎を知ったのは大森靖子さんが衣装として身に纏っていたことからだった。正直「縷縷夢兎」が何なのか私には解らなかった。だってただの服という存在意義を超越していた大森靖子さんが着ていたものは大森靖子さんにしか着れないものだった衝撃だったむせ返るほどの圧倒的な輝きがあったから。

これをつくったひとはお母さんみたいで最高で最悪で素晴らしいほど痛々しいほどでとてつもなく女の子でどろどろで決して人間は分かり合え無いということを誰よりもわかった上でこんなにも寄り添おうとするのかと感じて想像し、涙が出た

言語化など出来るはずがなかった言葉を紡げば紡ぐほどかけ離れていくTLつまらない言葉で固められていくのが耐えられなかった縷縷夢兎が軽くて何も無い中身がスカスカのかわいいに利用されるなんて許せなかった穢されていくような気持ちになってどうしても素直に縷縷夢兎のことをTwitterに書いたりできなかった感想なんか言えるはずがなかったSNSで消費されていく縷縷夢兎の言葉がなんだか憎らしくて恨めしくてでもそれを内包するように縷縷夢兎はその世界に凛として存在していた。どんな素晴らしい言葉を羅列させてもどんな文豪が表した美しい表現も比喩も縷縷夢兎の前だと霞んでしまうと思った。むしろバチバチのJKが使うようなその時代の流行りの言葉で言語化させる方がもっと縷縷夢兎の本質を表せるような気がするのは私だけかな。でも普通でもなくjkだけど全然jkじゃない。どこにもいけない身体の、どこにも馴染めないどんなアンダーグラウンドにも存在できない個体がわたしだから、言語化するなど以ての外のように感じられたのだ。私はじっとわんわん泣きながら縷縷夢兎をみるのだったこの画面を通して。

どんな手を使っても本当は今回の個展に参加したかった私もそこに存在したかった縷縷夢兎と共に、それがたとえ5分でも1秒でも良かったその瞬間に今の自分を持つすべてを使う価値があると思った。

だから今書いている文章は言い訳でしかない、ごめんなさい東佳苗さん。絶対に会いに行って目を見て私の口で直接伝えるので、約束するのでどうかこの駄文を書くことを許して下さい。

愛してること、こんなにもおもっていることが全部嘘になるなんて無かったことにされるなんて、言葉を吐き出して汚すよりも烏滸がましいけど嫌だと思ったのです。

私は今までどんなに大好きな人や愛する人でも嫉妬をしたことが殆ど無かった。執着はしても嫉妬という感情がわからなかった愛について考えるとき嫉妬ということについては本当に他人と理解し合えなかったしまずどんな気持ちかもさっぱりだったから人としてやっぱり欠陥があるんだな、とその度に、ヤキモチを焼く女の子がより可愛くみえてあちら側にはいけないんだと思ったりなんてしていた。

そんなわたしだけど、縷縷夢兎の存在を知り吟味していく中で私は初めて本当の女の子になれた気がした。縷縷夢兎と向き合って縷縷夢兎を心の底の自分の全てでみるとき、決して綺麗なものだけではない。どちらかと言うと心を掻き乱されるし、かなりちょっとだいぶつらいし苦しいし、胸が締め付けられるような感情を味わう。悲しい、さみしい、だけどそれらを全部突き放すことなく、全部包み込んでただ綺麗な表向きだけでつくられたものでは無いからこその絶対的なもはや神秘的とも言えるほどの強烈な輝きを放って言葉をも飲み込むのだと思う。

縷縷夢兎は聖母のようだ。私仏教徒なんだけどさ。

優しいだけではないし、縷縷夢兎が指すのはただの「女の子」ではない。

大抵が指す「女の子」は「女の子」という理想、イメージ想像。それに外れたら女の子じゃねーのかよそれに人によって全然違う、都合よく私たちを縛る。誰かの都合の良いように「女の子」っていう言葉に当て嵌めて殺される。だから私は女子力なんて言葉滅びればいいと思ってる。

縷縷夢兎はひとつの何かになるのではなく、着たひと来た人見た人観る人全てを、それぞれのかたちで寄り添い、それぞれそのひとりひとりのいち個人として存在意義を与えてくれる。最悪で誰にも言えない過去も世界の果てみたいなボロボロのあの日も、私だけにしかわからない素敵な秘密もベッドでバタバタ奇声上げて喜んだ誰かとのやりとりも、つらくて今すぐ死にたい想いを飲み込んだ夜もそれを何度も超えてきたことも愚かさも事象の儚さも大っ嫌いな居場所の無い自分の部屋も全部、どれも欠けることなく存在してよかった、むしろそれがあったからこその輝きなんだよ、と縷縷夢兎は言ってくれる。

そのことは大森靖子さんにも感じたことだ。でも大森靖子さんは一体誰が彼女を包み込んで肯定してあげれるのか、と思ったら私はやるせなくて悲しくて、願った。こんな私がこんな風に思うこと自体おかしくて滑稽で本当に自惚れんなよって感じなんだけど、本当に切実に願った。人生かけて心の底から本当にだいすきな方だから。

でもそんな心配はつまらないことだった。東佳苗さんが大森靖子さんを包み込んで、誰よりも輝かせていて、そして大森靖子さんもまたぎゅっと包み込み返すのだな、と。

 

縷縷夢兎は願いであり肯定であり形無いものでありそしてたしかに存在する世界であり、それはわからないひとには一生わからないと思う、だけどわかったと思った瞬間に消えてしまうものだとも思う、常に変化しキラキラとラメのように雪のようにヒラヒラとしているから、ちゃんとみて、感じて、視覚を通り越して感じなければと思う。

その度に自らの匂いや顔や存在に嫌悪しながらも必死に言葉を紡いでいきたい。言葉は自分の死骸だけど、腐敗するし汚いし死にたくなるけど言葉なんて、と何度も思うけど、その死骸を懸命に積み重ねた先にみえる、「わたしと縷縷夢兎」を私はみてみたいから。

東佳苗さん、この度は個展の開催本当に心よりおめでとうございます。そしてありがとうございます。

都合良く解釈しているところが殆どだと思うし実際に行ってみていないのだから烏滸がましいと思います。

YOURSのことにも何も触れていないことを書いてしまったけれど私なりに考えて感じています、そしてこれからもずっと考え続けます。それがこうだと答えを出すよりも大事なことのように思うから。

また、きっと何度も打っては消して打っては消してを繰り返しながら短い文章に魂を落とし込むように丁寧に言葉紡いで素敵な写真と共に個展に行ったという報告してくれるTwitterの方々。

悔しい気持ちを抱きながらも画面越しにでも感じることが出来て本当に本当に感謝でいっぱいです。

私は行けなかったことはとても悲しいですが、今の自分の境遇や状況を嘆いてはいません。ちゃんともがいてちゃんと傷ついて毎日をできるだけ丁寧に本質だけは見失わなければきっと迷い道でも寄り道しても蟻地獄な日々でも這い上がれると思っていますそれを知っています。

このことを確信に変えてくれたのは紛れも無く縷縷夢兎だと思います。

私はダメダメだけどほんとクズだけどでもきっとこんな私でも誰かの希望になれるかもしれないから、今この生活を編んでいきます。

私も縷縷夢兎を着られるような人間になりたいですそしてわたしもその本質を掴んで、感じて、受け継ぎわたしにしかできないわたしのやり方で素敵なものをつくりたいです。がんばります。

拙い文章で申し訳ありません。

だいすきです。